Quantcast
Channel: ♪風のように 風になるまで♪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 123

『KAZUMASA ODA TOUR 2016 君住む街へ』函館の旅1

$
0
0
オールタイムベストアルバム『あの日 あの時』の発売から間もなくスタートした

『明治安田生命Presennts  KAZUMASA ODA  TOUR 2016  君住む街へ』

函館のライブに行って来ました。


イメージ 1













恒例の
ツアートラック



イメージ 2














3連です


イメージ 3












トラックの後ろに
ピアノの上を走る
小田さん


4月末から10月末までの24会場48公演、長い長いツアーの中で、

函館は7,8公演目です。

私は5月22日の函館2公演目に参加することができました。

会場の函館アリーナは昨年8月に開業し、GLAYがこけら落としをした場所。

ここ数年私が見た小田さんのライブは一万人規模の会場ばかりだったので、

今回のツアーの会場の中では比較的小さ目の5,000人規模の会場は、

とてもアットホームな印象を受けました。

Y字型の花道も∞型より距離も短く、

小田さんがどこに行ってもどこからでも見えたのではないでしょうか。

加えてこの人数だととうるさくしゃべる人もいない。目立ちますからね(笑)

私の座席はY字の合流点?のセンターステージの真横で、

ピアノを弾く指も見えるほどの距離のためか、

弾き語りの曲はいつも以上に臨場感があり感動しました。

ライブの内容などセットリストはそのサイト等に任せて割愛しますが、

『あの日 あの時』に収録されている曲ばかりなので、

初めての方でも戸惑うことなく参加できたのではないかな。

私は古株(笑)の部類に入るのでしょうけれど、

新曲も聴けて、楽しい演出もあって、大騒ぎは大騒ぎでした(謎)

小田さんはエレキ、アコギ、ピアノと楽器を変えて大忙し。

客席も一体になって歌う曲の時は正面スクリーンに歌詞が出て、

それもまた小田さんと同じフレーズを歌うこともあれば、

観客がコーラスを担当する場合もあり、スタッフさんが参加する曲もありで

なかなか気を許すことができません(^^;)

あっという間の3時間でした。

函館では路面電車の電光掲示板にアルバムジャケットが表示されたり、

帰りの臨時バスも

イメージ 4













嬉しい心遣いです
感謝~


一度行くとまた病みつきになる小田さんのライブ。

今度は夏に。








Viewing all articles
Browse latest Browse all 123

Trending Articles